闇っ子~戸籍のない子供たち~のネタバレまとめブログ

漫画「闇っ子~戸籍のない子供たち~」のネタバレ・結末・試し読み・あらすじ・感想をまとめたブログ。

闇っ子~戸籍のない子供たち~第1話ネタバレ 安武わたる作

当ブログをお読みいただいてありがとうございます。

このブログでは、中国一人っ子政策で生まれた「黒孩子(ヘイハイズ)」の女の子・雪蘭の厳しい半生を描いた「闇っ子~戸籍のない子供たち~」を、表題作を含め短編漫画集のあらすじやネタバレ結末、感想をまとめてご案内しております。

作者の安武わたる先生は「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」という人気作がある漫画家さんです。

 

 

「闇っ子」第一話あらすじとネタバレ

黒孩子(ヘイハイズ)の雪蘭


雪蘭は9歳、学校に通う3つ年上の姉がいました。

貧しくても親子4人でどうにか暮らしていたのに、突然弟が生まれてしまったことで、雪蘭の運命が大きく変わってしまいます。

待望の跡継ぎとなる男の子が生まれて喜びにわきあがる家族。



雪蘭もまた弟の誕生を一緒に喜んでいましたが、「弟が生まれてよかったね」と姉に言うと、姉の顔は青ざめて「バカ」としか言わない。

近所の人の「あんたのとこには黒孩子がいるんだね」という言葉の意味もわからないまま・・・

売られてしまった雪蘭の運命


自分と似た年頃の子供たちと共に、トラックで運ばれていることに気づき混乱する雪蘭。

同じく売られた小蘭から黒孩子はみんな売られてしまうんだと聞かされます。

「国がひとりしか子供を持っちゃいけないって決めたんだ」

農家の場合だけ一番目が女の子だったら、ふたりまで産んでもいいのだという。大抵の家では「男の子」がほしい。

 

だから次女である雪蘭は出生登録されずに黒孩子になり、弟が生まれた途端に売られ、処分された、という。


永明に買われ、蔡家の小間使いに


「店行き」にされた小蘭と雪蘭でしたが、そこに若殿のように羽振りのよさそうな蔡永明がやってきて、器量のいい利口そうな雪蘭を見て買ってしまう。

見たこともないような豪華な住まいに連れて行かれ、雪蘭は蔡家の当主の妻の小間使いとして、汚い体を現れてこざっぱりとした格好をさせてもらいます。

旦那様の夜伽をさせられる

メイドから旦那様の部屋に飲み物を持っていくように、と言われた雪蘭は自分が何をされるのかわかっていませんでした。

永明が雪蘭を買った本当の目的・・・自分の兄が「子供好き」で店に行かれると外聞が悪いため、雪蘭を妾としてあてがうためだったのです。

「闇っ子」第一話の感想


くっきりとした綺麗な顔立ちの雪蘭は、永明によって表向きは小間使い、その裏で蔡家の当主・蔡朱陽の妾をさせられることに。

たとえ永明に買い取られていなくても、店ではもっとひどい目に合わされていただろうし、黒孩子(ヘイハイズ)の運命は過酷なものです。周囲の人間たちは皆、雪蘭のことを人間ではなくモノ扱いしており、子供の雪蘭は運命に翻弄されるしかありません。

出生届を提出してくれなかった親のせいで戸籍上は「いない子供」であり、学校に行くことはおろかたとえ道で強盗にあったり襲われたりしても警察が助けてくれません。

社会的に存在していない、ということはこれほどひどい目にあうのだ、と想像するとゾッとしてしまいます。

雪蘭の扱いがひどすぎて「わたしはいらない子なんだ」と思い込むのも無理はありません。こんな辛い思いをしてきたのに、頑張って耐えて生き続けてきた雪蘭は蔡家から捨てられたことでやっと「自由」を手に入れます。

そして、「いらない人間」なんていないんだ、と人生をやり直す一歩を踏み出します。

重いテーマでしたが「生きる」ことを決してあきらめない雪蘭の姿がとても美しく、黒孩子であってもこれからの人生は自分のために自由に生きていってほしい、と応援したくなるお話でした。

 

 

「闇っ子〜戸籍のない子供たち〜」の第2話「甘い話苦い水」レビュー

yamikko.hatenadiary.jp

娘を売る街~昭和の赤線・吉原~ネタバレ第4話「指きりげんまん」

安武わたる先生の最新作「娘を売る街~昭和の赤線・吉原~」の第4話「指きりげんまん」は、醜女の女郎がヒロインです。

昭和21年、「公娼制度廃止令」によって、吉原「赤線地帯」からすべての灯が落とされてしまった頃。

表向き「女を売る商売」ができなくなってしまった吉原で、遊郭の女たちが生き延びるために考えた次の商売が、「特殊飲食店」でした。

不細工な女・おフジは、醜女と言ってもいいくらいの容貌ながらも「絶妙のテクニック」で客を捕まえていましたが・・・

娘を売る街 第4話「指きりげんまん」あらすじとネタバレ

 

 ※「指きりげんまん」は「娘を売る街~昭和の赤線・吉原~」の3話目に収録されている作品です。

赤線廃止で「女給」という名の女郎に


いわゆる「赤線地帯」である吉原は、政府から公娼制度が「民主国家の恥」であるとして商売を禁じられた。

だが、そこで働く遊郭の女郎たちには行き場などない。

公式には吉原の夜の灯りは消えたものの、「特殊飲食店」で「女給」が「客と自由恋愛をする」という体裁を整えて商売自体は続けられていた。

醜女の客引き女給・おフジ


そうしたカフェー花乃屋で「女給」として働くおフジは、醜女ながら愛嬌と客を悦ばせる「口のテクニック」で多くの客を引いて稼いでいた。

ほかの「女給」たちはどんどん稼いで金を貯めまくるおフジに嫉妬して悪口を言うが、彼女らにおフジは金を貸してやっており、結局のところおフジに頭があがらない。

女たちが玉の輿を夢見る中で、おフジは男に対して冷めきった考えをもっていた。

だから、おフジは自力で金をためて店を開こうとがんばっていた。

行き倒れの美男子・行雄を拾う


道で客引きをしていたおフジは、ふらりと倒れ込んだ池田行雄を拾ってしまう。チンピラにやられたのか、怪我をして金もすられていたユキオは、そのまま花乃屋の下働きとして住み込む。

無口で覇気がない男だが、美男のユキオは女たちからキャーキャー言われてかわいがられた。

浅草に遊びに出たおフジは用心棒としてユキオを連れていき、昼飯をおごってやる。

だが途中でバッタリとおフジの客のひとりが公衆でおフジを辱めたために、ユキオはその男を殴ってしまう。

それ以来、おフジはユキオに恋をしてしまった。


既婚者だったユキオ


ユキオに心底惚れてしまうおフジは、ユキオとの結婚まで夢見るようになっていたが、ある日ユキオの妻・美都子がやってくる。

妻に土下座して「すまないすまないすまない」と謝るユキオ。


娘を売る街 第4話「指きりげんまん」の感想


おフジ(藤江)は、初めて惚れた男のために身を引いてしまいました。自分ではユキオを幸せにできない、彼が惚れているのは妻だから・・・と。

ゆきずりの女に弱みを見せられても、本当に好きな女の前では見せられないのが男。男たちはみんな、おフジに心を許して自分の弱さを見せてくれはしましたが、それは「惚れた女じゃない」から。それもまた切ないお話ですよね。

吉原では心底「この人」と思った客に、自分の切った小指を贈る習慣があり、おフジはその習慣にならって小指を切ったわけですが。

戦争で焼け野原になったあと、おフジはいい仕事を紹介すると騙されて男たちに犯されてしまい、一度汚れた体だから、と女郎になっていたのでした。

それから10年、守銭奴のように金を稼ぎまくっていたおフジが最後に出会ったのが、心の底から好きになれる男性で、結ばれることはなく悲恋でしたけれども、誰かを愛することができただけでもそれは「幸せ」だったのではないだろうか、と思えた切ないお話でした。

 

 

こちらの記事もおすすめです

yamikko.hatenadiary.jp

娘を売る街~昭和の赤線・吉原ネタバレ第3話「吉原・投げ込み寺」

江戸時代の新吉原で、女郎の子として生まれた娘には、生まれつき顔にアザがあった・・・「顔立ちはキレイなのに『惜しい』とあちこちで言われ続け、いつしか少女は「おしい」と名乗るように。

養い親が亡くなり、元いた吉原に返されてしまうおしいの運命は・・・

娘を売る街 第3話「吉原・投げ込み寺」あらすじとネタバレ

 

 ※「吉原・投げ込み寺」は「娘を売る街~昭和の赤線・吉原~」の3話目に収録されている作品です。

吉原の女郎の子

もらわれっ子だったおゆうは13で養い親に死なれ、もともといた新吉原の大黒楼へ返された。おゆうは女郎の子だったのだ。

綺麗な顔立ちの娘だったが、惜しいことに左頬に大きなアザがある。遊郭の女将は「そのアザさえなければ、表に出して稼げたのに」と悔しがりながらも、下働きとして引き取った。

以降、あちらに行ってもこちらに行っても「アザが惜しいねえ」と言われ、「もうあたいの名は『おしい』でいいわ!」と、娘はきかないところを見せた。

客に無体され、花魁にかわいがられる


実の母親が女郎だった、というだけでもショックなのに、夜の色めかしい賑わいの遊郭を見てため息をつくおしい。

ある日、酔った客におしいは無理やり乱暴されてしまい、傷ついたおしいを哀れんだ綾衣花魁が出産のための養生の伴に連れ出した。


無理やり犯されたおしいは、弱ってごはんも喉に通らない状況だったが花魁のやさしさに包まれて、傷ついた心を癒やしていった。

まるで自分の娘のようにかわいがってくれる花魁・・・そして綾衣花魁は「投げ込み寺」と呼ばれる無数の女郎が葬られている寺参りにおしいを連れていった。

そのお墓は、おしいの実の母親の墓だ、というのだった。

 

娘を売る街 第3話「吉原・投げ込み寺」の感想


泣ける・・・誰の子ともわからずとも、娘を産んですぐに手放さなければならなかった女郎。おしいの母親は、娘の未来を想ってこそ、わざとアザをつけて逃してやりました。

そして、死してなおも愛する娘を守るために、幽霊となって現れた母親。綾衣花魁の最後の一言が、じーんときます。

「嘘ばっかりの吉原で、母の愛は真実だったんでありぃすねぇ」

悪者も退治され、母の愛に守られたおしいは母が願ったとおりに女郎にはならず、自由になるために懸命に働くことを選びます。

顔のアザは治らないけれども、そんなことは気にせずにたくましく生き抜いていってほしいなあ、と思いました。

 

 

 こちらの記事もおすすめです

yamikko.hatenadiary.jp